skip to main
|
skip to sidebar
Blog - Deep Azabu
東京都港区麻布周辺の情報、昔話などをお届けします。
2012年10月17日水曜日
秋の実り
私が子供の頃の昭和四十年代前半、家の近所には元お屋敷だった「空き地」がそこここに点在していました。
そして、秋の深まったこの季節には茶色くなったカマキリやバッタ捕りをしましたが、その空き地には必ずといってよいほど実のなる木が、ありました。
一番ポピュラーだったのは柿の木で、この時期日当たりの良い木の柿はそろそろ食べ頃を迎えます。しかし、気をつけなければいけないのは渋柿も多かったので、当時は先輩からここの柿は甘い、ここのは渋いっといった情報を伝授していました。
またあけび、いちじく、なども多くあり、夏はビワなどがありました。
昨日麻布行の途中で柿やいちじくなどを見つけ、久しぶりに空き地で遊んだ少年期を思い出してしまいました。
次の投稿
前の投稿
ホーム
DEEP AZABU.net
麻布のイベント・歴史情報サイト・仮営業アドレスは↑画像↑をクリックして下さい。
DEEP AZABU
éº»å¸ƒã ®ç «äº‹å¹´è¡¨ã‚’ãƒªãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ã —ã ¾ã —ã Ÿã€‚
- 7/1/2019
éº»å¸ƒå‘¨è¾ºå¤ ã ®ã‚¤ãƒ™ãƒ³ãƒˆæƒ…å ±2019
- 7/1/2019
Blog DEEP AZABU〠「麻布㠮三井家~広岡浅å 㠮麻布〠㠫を追記㠗㠾㠗㠟。
- 7/1/2019
Blog DEEP AZABU㠫「麻布㠮三井家~広岡浅å 㠮麻布〠を追記㠗㠾㠗㠟。
- 7/1/2019
Blog DEEP AZABUã «ã€Œéº»å¸ƒå¤§ç•ªç”ºå¥‡è«‡ã€ ã‚’è¿½åŠ ã —ã ¾ã —ã Ÿã€‚
- 7/1/2019
youtube DEEP AZABU
Error loading feed.
DEEP AZABU on twitter
麻布歳時記
お気に入りLinks
麻布十番未知案内
麻布竹谷町会 公式サイト
麻布本村町会 公式サイト
麻布細見
JAPAN THIS!
食堂『うなぎ犬』
東京都理容生活衛生同業組合麻布支部
麻布六本木学研究会ブログ
白金志田町倶楽部
六本木経済新聞
ブログ アーカイブ
►
2019
(21)
►
8月
(1)
►
4月
(18)
►
3月
(2)
►
2017
(4)
►
10月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
2016
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(6)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(5)
►
11月
(1)
►
8月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2013
(152)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(8)
►
6月
(17)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(28)
►
2月
(20)
►
1月
(31)
▼
2012
(90)
►
12月
(28)
►
11月
(30)
▼
10月
(31)
麻布を通った宇宙中継電波(ケネディ暗殺速報).その1
エノケンの麻布
幻の山水舎ラムネ瓶
和朗フラット(スペイン村)
麻布で黄が知れぬ
麻布映画劇場
釜なし横丁
旧東京天文台
小惑星AZABU(3290)
麻布原の首塚
明治の麻布水道
五嶋家門前の要石
寒山拾得の石像
東町の鷹石
秋の実り
講談「狸穴の婚礼」
飯倉片町の「おかめ団子」
善人ばかりの「井戸の茶碗」
小言幸兵衛の古川町
圓朝のくたびれない黄金餅
古川支流の合流口
古川唯一の分流「入間川(いりあいがわ)」
アサップル伝説
麻布本村町の山車人形と獅子頭(その1)
玉川家の広尾大水車
福沢諭吉の狸橋水車
一の橋の八郎右衛門水車
シーボルトと善福寺逆さ公孫樹
ALWAYS三丁目の夕日は麻布?
シーボルトの孫、メーテル
シーボルトの見た中秋の名月
►
9月
(1)
►
2011
(1)
►
11月
(1)
►
2010
(3)
►
8月
(1)
►
3月
(2)
►
2009
(6)
►
8月
(4)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2008
(7)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(3)