2019年4月7日日曜日

③三田用水南里橋・今里地蔵


◎南里橋
南里橋付近

 三田用水が今里に入ってから3番目の橋、今里橋の下流。

【所属地名】芝区白金今里町・芝区白金猿町71
【構造種別】木造
【延長】2.727m
【幅員】3018m
【面積】8230㎡
【架設年月】昭和4(1929)年1月
【架設経費】137,728円
【川名】三田用水路

橋脇に今里地蔵が遷座したのは終戦後といわれています。








◎今里地蔵

今里地蔵は大正期に鈴木光三郎という鳶職が1915(大正4)年頃に上大崎一丁目辺のあぜ道でこの地蔵を見つけて、祠を作りお祀りした。
しかし1945(昭和20)年頃の道路拡張により移転を余儀なくされ、現在地に移ったとのネット情報がありますが、私がこの地蔵堂を清掃していた方に偶然お会いして伺った話では五反田田圃から白金猿町交差点付近。そして櫻田通り拡張のため現在地に移設....っとお聞きしたような気がしますが、記憶違いなのかもしれません。
いづれにせよこの地蔵堂がこの地にお祀りされたのは戦後の1945(昭和20)年以降となります。

★3Dさんぽ214Map
http://deepazabu.net/3D/sanpo/index.html

★3D檄坂Map-品川区・港区境界編
http://deepazabu.net/3D/kitasina-taka/index.html








 
今里地蔵右路地は三田用水流路
 






元禄今里地蔵碑
 






今里地蔵さま
 














地蔵堂前に安置された小さな地蔵尊










 
☆町歩き表紙に戻る☆